【FFRK】フルハイブレイクに踊らされる男【345】

この度は誤った情報を記載して皆様を混乱させてしまい、申し訳ございませんでした。記事を修正いたしました。
検証相手をフラグメントダンジョン「イフリート」に変更し、攻撃力と魔力の両方で検証いたしました。

念願のフルハイブレイクを手に入れた

僕はデバフ系必殺技をあまり持っておらず、マルチではファリスバーストやヴァンバーストを使っている姿をみると羨ましいと思いながら「さすがです」スタンプを押していました。

フルハイブレの必殺技も当然のごとく持っていなかったのですが、この間の6イベントでセッツァーの「死神のカード」を手に入れ、念願のフルハイブレイクを入手しました!
死神のカード

▶死神のカード(FF6)の評価はこちら

イベントで使ってみたところ、思った以上に被ダメージが落ちなく強くない気がしてきた……

これはおかしい!みんな強いって言ってたじゃないか!

これならフルブレイクで十分ではないかという疑問が生まれたので比較していきたいと思います。

まずアビリティと必殺技のデバフの効果を調べてみました。

今回はデバフでも重要な攻撃力・魔力ダウンに絞って考えていきます。

アビリティ ブレイク耐性なし ブレイク耐性あり
パワーブレイク 攻撃力を約0.7倍 攻撃力を約0.85倍
マジックブレイク 魔力を約0.7倍 魔力を約0.85倍
ハイパワーブレイク 攻撃力を約0.6倍 攻撃力を約0.8倍
ハイマジックブレイク 魔力を約0.5倍 魔力を約0.75倍
フルブレイク
  • 攻撃力を約0.7倍
  • 魔力をを約0.7倍
  • 攻撃力を約0.85倍
  • 魔力を約0.85倍
フルハイブレイク
  • 攻撃力を約0.6倍
  • 魔力を約0.6倍
  • 攻撃力を約0.8倍
  • 魔力を約0.8倍

大まかな目安は以上のとおり。

フルブレイクとフルハイブレイクでは耐性なしで0.1倍、耐性ありで約0.05倍くらいしかありません。

実際に検証

データはわかりましたが実戦で使えるのか、重ねることでどれだけダメージが変わってくるかが掴めないので、実際に検証してみます。

フラグメントダンジョン「イフリート」を相手に検証スタート。

防御257、魔防208、耐性アクセなしのラムザの鉄壁込みの被ダメ-ジで比較しました。

軽減倍率はたたかう/ファイジャの順で記載しています。

2連たたかう 単体ファイジャ 軽減倍率
鉄壁のみ 856 5611 1/1
①フルブレ 762 4980 0.89/0.89
②フルハイブレ 738 4405 0.86/0.78
③ハイブレ 735 3894 0.86/0.69
④乱命 701 3871 0.81/0.69
①+③ 653 2887 0.76/0.51
①+④ 643 2918 0.75/0.52
①+③+④ 597 1706 0.70/0.30
②+③ 630 2557 0.73/0.45
②+④ 601 2556 0.70/0.45
②+③+④ 513 1530 0.60/0.27

イフリートの場合は物理より魔法のほうが、ダメージの下がり幅が大きいことがわかりました。

重複させずにフルブレイクとフルハイブレイクをかけた時の軽減率の差は、物理で約0.05倍、魔力で約0.1倍でした。

フルブレもフルハイブレも大差はない

検証の結果、フルブレイクとフルハイブレイクだけでは足りないと言える結果がでました。今回検証したイフリートの場合は、特に魔法攻撃のダメージが高いので重ねがけが必要です。

重ねがけではフルブレイク+ハイブレイクの組み合わせで物理攻撃を約25%、魔法攻撃を約50%カットできているので、必殺技を使わなくても十分な効果を発揮します。

また、ハイパワーブレイクとハイマジックブレイクを組み合わせるにあたって、フルブレイクとフルハイブレイクでは物理攻撃と魔法攻撃のどちらとも約5%の差しかないことも判明しました。

生まれ出るフルハイブレイク不要論

検証でフルハイブレイクとハイブレイクではフルハイブレイクのほうがダメージ軽減率が少し大きいですが、重複状態で効果の差がほとんどなかったことから、フルハイブレイク系の必殺技はいらないくない?と思う人もいるかもしれませんが、実際のところどうなのでしょうか。

検証の結果、湧き上がってくるのはフルブレイクで十分なのではないかという疑問。

物理攻撃ではハイパワーブレイクと組み合わせないと効果をあんまり実感できなかったので、どうなのだろう?

フルブレイクを使う場合

キャラ アビリティ1 アビリティ2
 物理補助
ラムザラムザ
フルブレイク ハイパワーブレイク

上の例のように物理補助キャラ1体で、フルブレイク+ハイパワーブレイクの組み合わせが完結します。しかし、この場合は敵によってハイパワーブレイクかハイマジックブレイクのどちらかを捨てる必要が生まれます。

物理か魔法のどちらかに寄ったボスならいいですが、ほとんどのボスは物理も魔法も強力な攻撃をしてきます。

安定性を求めるのであればアタッカーにハイパワーブレイク、ハイマジックブレイク相当のデバフができるキャラを編成する必要がでてきます。

デバフキャラを追加するのは、アタッカーでシーフキャラを起用し力を盗むをセットする、イダなど物理補助★4を使えるアタッカーを起用するなどすればほとんどデメリットに感じません。

敵が物理か魔法に寄っていれば、ハイパワーブレイクかハイマジックブレイクのどちらかだけをセットする選択肢もあります。

フルハイブレイクの大きなメリットは、物理補助キャラ1体でハイパワーブレイクとハイマジックブレイク、フルハイブレイクを使用できることです。

必殺技であるフルハイブレイクの効果時間はフルブレイクより約2ターンほど長くなりますが、必殺ゲージが溜まってないと使えないので安定性に若干欠けてしまいます。

デバフの継続性を重視すると、必殺技でフルハイブレイクをかけるより、フルブレイクを使ったほうがいいと言えます。

攻撃力と魔力のデバフを重複させたい場合

キャラ アビリティ1 アビリティ2
 物理補助
ラムザラムザ
フルブレイク ハイマジックブレイク
アタッカー
ヴァンヴァン
力を盗む
(ハイパワーブレイク)
シーフズレイド
(火力枠)

上のような2キャラがパーティに組み込まれていれば、安定して攻撃力と魔力のデバフを重複してかけられますね。

まとめ

フルハイブレイクのほうがフルブレイクより軽減率は高いですが、デバフを重ねがけした軽減率の差とパーティの構成を踏まえると

必殺技のフルハイブレイクは必須ではありません。

フルハイブレイクのほうが軽減率が高いので、バランス良くパーティに組み込めるのであれば使ったほうがいいのは間違いありません。

ファリスなどバースト超必殺である場合はバーストアビリティがあるため、また別のお話になります。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
スプニ

スプニ

壁にでも課金してろよ。(壁の種類ごとに一長一短あるようなので、熟慮したうえで課金して下さい)

FFRK歴 2年10ヶ月
スタミナ 200
好きなキャラ 導師(FF3)
課金額 10万から先は数えてない
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

死神のカード(FF6)/ブラッディカード【セッツァー超必殺】の評価
死神のカード(FF6)/ブラッディカード【セッツァー超必殺】の評価
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ガチャ研究所
ガチャ研究所
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ガチャ研究所
ガチャ研究所
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー